国内でサービス展開している主要退職代行サービス48社のうち、特に評判の良いおすすめ退職代行サービス1位~5位を掲載。
ランキングは、料金、実績、対応の良さ、法的専門性など、退職者1,060人へのアンケート調査から集計し決定しています。
本記事では、退職代行サービスの中でも特におすすめできる失敗しない退職代行サービスを、料金、実績、対応の良さ、法的専門性など、退職者1,060人へのアンケート調査から集計し、退職代行サービスおすすめランキングとしてランキング形式でまとめています。これから退職代行サービスを利用して退職しようと考えている方は、退職代行サービス選びの参考にしてください。
もくじ
退職代行サービスおすすめランキング
1位 退職代行「SARABA」 /一律 27,000円
公式サイトはこちら
ここがポイント!
- 24時間365日の即対応!申し込み後、1度も会社に出社することなく即日退職が可能!
- 労働組合が運営しているため、残業代申請や有給取得などの交渉も可能!
- 相談・電話無制限で一律27,000円の明朗価格
退職代行サービスにおいて、いま最も利用者の多い退職代行サービスです。退職代行「SARABA」は労働組合が運営しているため、就業規則などで「退職の○日前までに退職届を提出しなければならない」などの取り決めがある場合でも即日退職が可能。退職代行だけでなく「残業代の申請」「有給の消化」「退職金の申請」なども「SARABA」が代行するため、1度も会社に出社することなく全ての申請・手続きができます。また、退職代行「SARABA」には行政書士が在籍しているため、万が一の場合も柔軟に対応することが可能!
退職代行「SARABA」は無料の退職相談を受け付けていますので、まずは気軽に相談してみましょう。
退職代行「SARABA」無料相談はこちら
料金 | 一律 27,000円 |
追加費用 | なし |
全額返金保証 | あり |
確実性 | ◎(98%) |
会社への交渉 | 可能 |
対応エリア | 全国 |
対応時間 | 24時間 |
運営元 | 労働組合 |
退職代行SARABAだとLINEでもやりとりできますしすぐに対応してもらえました!
— 仕事辞めたヤドン (@slowpoke_20) June 16, 2020
頑張ってください😢
SARABAという退職代行サービスです!
— 20卒 管理栄養士 ( 転職終了 ) (@mm_u3O) May 24, 2020
LINEでやり取りできます!
書類等は退職代行サービス側から退職届等のURLが送られてくるのでそれを自分でコピーして退職先に送るというかたちです!
いいと思いますよ!!私は退職代行SARABAという所でお願いしました🙏そこが安くて、口コミも良かったので!
— かな20卒@5日で無職w (@Eri97112945) May 14, 2020
辞めた理由は辛かったというのが大きいです。😅
というか退職代行SARABAさん、仕事早すぎだし辞めた後の事も全部対応してくれるし神かよ
— レギオン (@t_region106) May 12, 2020
退職代行「SARABA」の労組化、すごいな
— OTA@ドローンライトショーデザイナー (@Drunkar) August 25, 2019
1940年体制はこういう労働者のニーズから破られていくのかもしれない
退職代行についての記事を書いてて、口コミ等を調べていたらりさこさんのツイートをお見かけしたので、少しアドバイスさせてください
— しみぁんた🤮 (@SimianTa) April 2, 2020
弁護士資格又は、労働組合でなければ有給の交渉はしてくれません。
なので、『弁護士法人みやび』か『退職代行SARABA』がお勧めですよ。
気が向いたらリプ下さい🙇♂️
退職代行は続々とテレビ出演するようになりましたね。
— みすみ@退職代行研究所 (@30_taisyoku) August 23, 2019
それだけ世間の関心は高いということ。
退職代行EXIT→NHKクローズアップ現代、フジテレビめざましテレビ
退職代行コンシェルジュ→TBSビビット
退職代行SARABA→フジテレビとくダネ
退職代行SARABAさんものすごく対応早くてびっくり👀
— satosee🌿 (@sasu_saku_0723) November 24, 2018
辞めたくても辞められない…このままでは鬱病になってしまいそう…上司からのストレスが酷くて毎日泣いてる……
となってしまった私のような人にはぜひおすすめしたいサービスです。
退職代行、お金は高くつくけどLINE使うだけで一瞬で辞められるかんな✋
— るちる (@Lv0o0) February 10, 2020
ぜひ活用してくれ
ちなみにsarabaってとこ使った
退職代行利用するなら、EXITかSARABAにしようと思うのだ!
— web担当だったウェイさん (@web_arai) September 5, 2019
ただ引き継ぎが不安なのだ~
後任の人が入ったとして、何かつまずいたらチャットで聞いてくるって流れになりそうなのだ。それもめんどくさいのだ~
先輩が経営する会社で、先月3人の若手社員が突然退職したという話を聞いた。
— 坂東孝浩🙋♀️手放す社長🙋♂️ (@bandotakahiro) October 2, 2019
退職代行サービスから連絡があったそうだが、そのサービス名が「SARABA」って・・・orz
先輩は「いよいよ根本的に組織を変えないとダメだ」と自責を感じていたが…辞めた社員も経営側も傷つくこの流れはなんとかしたい…。
退職代行業者SARABAの女スタッフクッソ態度悪くてワロタ。まじで性格も悪そうw
— スイクンニ (@Suikunni) August 28, 2019
2位 退職代行「ニコイチ」/一律 27,000円
公式サイトはこちら
ここがポイント!
- サービス開始から14年間、退職成功率100%をキープしている実績No.1サービス
- 弁護士指導のサービスだから安心。無料相談はプロの心理カウンセラーが担当
- 退職完了後も2ヶ月間のアフターフォロー付き
サービス開始から14年間で7,000件以上の実績、過去14年間トラブルはなく、退職成功率100%をキープしています。申し込み後は全て丸投げOKで、「ニコイチ」が代わりに手続きを行ってくれるため、家で寝ているだけで退職が完了します。「確実に退職したい」「丸投げしたい」という方には特におすすめのサービスです。
退職代行 「ニコイチ」無料相談はこちら
料金 | 一律 27,000円 |
追加費用 | なし |
全額返金保証 | あり |
確実性 | ◎(100%) |
会社への交渉 | 不可 |
対応エリア | 全国 |
対応時間 | 7:00~23:30 |
運営元 | 弁護士指導の企業 |
退職代行ニコイチを使った者です!
— 亜蘭@パニック障害治療中 (@PanicVsAlain) June 7, 2020
はっきり言って罪悪感はヤバかったですが、ニコイチは即日で退職を勝ち取ってくれましたよ。怖いぐらい一瞬でした。実家にもバレないようにしてくれましたね。
はやっ。
— こうかぴよ (@KoucaGames) April 2, 2020
退職代行ニコイチ様に今朝依頼して、もう退職だと!
さっさと書類作ったりなんなりして、終わらせよう。
転職活動します
退職代行ニコイチなら、LINEで済みますよ。
— j-yk (@j_hopeyuki_ldol) June 6, 2019
退職代行ニコイチですね、なんか知らんけどめちゃくちゃ心強い。退職成功率100%の字面に笑う。
— タバタ(27) (@dev1le_666) May 20, 2020
22:00 明日から会社行かないぞ!
— まさひろ@金融電話オペレーター (@sit_r100461) January 6, 2020
22:30 退職代行業ランキング、ニコイチに相談してみよう!
22:45 明日で辞められるのか、ニコイチさんお願い!
11:00 ニコイチさん仕事早いー、グッディ!の人から取材依頼 来てるー🤩
14:30 取材終わった、飯食って書類の準備😄
人生でトップ5の楽しさ!#退職代行
横からになっちゃうんですが、友人が鬱で辞める際に退職代行ニコイチに頼んだら全てお任せで簡単に辞めれたと聞きました。ただ、派遣先を変えたい場合には使えませんが…
— テトラナ (@tetoteto136) December 18, 2019
ご参考までに\\\\٩( ‘ω’ )و ////
退職代行ニコイチくん、わりと対応悪い……
— さーちゃん (@smycCgmbOIXcOvh) September 4, 2019
退職代行業者は退職にあたっての「交渉」はできません。
— JOBさん@退職代行調査マン (@taisyokudaikou) August 29, 2018
あくまでも退職者の「意思」を伝えるのみです。#退職代行 #EXIT #ニコイチ #電話代行 #仕事やめたい
3位 退職代行「Jobs」 /一律 29,800円
公式サイトはこちら
ここがポイント!
- 顧問弁護士の西前啓子氏の存在を前面に出しているのが特長
- Webセミナーや心理カウンセリングなど無料の独自サービスを展開している
- 法律事務に関わる交渉は代行不可
顧問弁護士の西前啓子氏を前面に出している退職代行「Jobs」。サポート体制が充実しており、顧問弁護士による退職Webセミナーやカウンセラー資格保有者の心理カウンセリングサービスなどを無料で展開しています。今後もただの退職代行サービスに限定しない退職にまつわる様々なサービスを拡充していく方針とのこと。
しかしながら、法律事務に関わる交渉が発生する可能性がある場合は、代行不可とのことですので、その際は他の退職代行サービスに依頼しましょう。
退職代行 「Jobs」無料相談はこちら
料金 | 一律 29,800円 |
追加費用 | なし |
全額返金保証 | あり |
確実性 | 非公開 |
会社への交渉 | 不可 |
対応エリア | 全国 |
対応時間 | 24時間 |
運営元 | 弁護士指導の企業 |
退職代行jobsというのを使って、ブラック企業勤務の友人が最近会社を辞めたそうだ笑
— カラフルダイバーシティ (@colorfuld_tw) May 25, 2020
時代を感じますね
色々あって言い出せない人にとっては退職代行を使うのもありですな
退職代行Jobsという会社になります!
— たー@物販で人生変えたる! (@study_ta) February 14, 2020
結構スムーズで基本会社から何か言われた場合も会社が対応します!
退職代行jobsさん、本当ありがとう。
— Měi guì*@17ライバー (@ss_mk109) February 13, 2020
弁護士さんがついてるので本当に助かりました。 pic.twitter.com/1bRSl4eLHP
退職代行jobsさんには本当にお世話になりました。
— 個性の強い無能 (@pHRSkagyxl6LIDb) August 10, 2019
弁護士法違反の非弁 #退職代行 jobs
— ヨコチン刑事㊙️実況 (@yokotindeka_DJ) May 7, 2019
二弁の西前啓子セラピスト弁護士(何それ?)がデカデカとトップ画像を独占。
本人了承済みならば、有資格者としての矜持がないのだろうか。 pic.twitter.com/X2QY0o5mYX
4位 【退職代行】弁護士法人みやび(汐留パートナーズ法律事務所) /55,000円~
公式サイトはこちら
ここがポイント!
- 弁護士が直接代行を行う退職代行サービス
- 残業代請求・未払い給料請求・パワハラ・セクハラに対する慰謝料の請求などが可能
- 全国どこからでも利用可能
「弁護士法人みやび」は、弁護士事務所、税理士法人、社労士法人などを抱える汐留パートナーズグループが提供している退職代行サービスとなっています。弁護士が直接退職代行を行うので会社とのトラブルも起きにくく、一般的な退職代行サービスでは難しい、パワハラやセクハラの慰謝料の請求や、給料未払いの請求なども弁護士を通して行うことができます。会社との法的トラブルが起きないか不安な方や会社へ慰謝料の請求がしたい方などにおすすめの退職代行サービスです。
退職代行 「弁護士法人みやび」無料相談はこちら
料金 | 55,000円~ |
追加費用 | あり |
全額返金保証 | なし |
確実性 | ◎(100%) |
会社への交渉 | 可能 |
対応エリア | 全国 |
対応時間 | 24時間 |
運営元 | 弁護士法人 |
普通の退職代行だと怪しくて怖いとか思っている人は弁護士法人みやびが行っている退職代行サービスへ依頼するのが良いかも。
— 泥水の呼吸@コーヒーがぶ飲み (@doromizu_no_kyu) May 27, 2020
弁護士が退職代行してくれるというのは安心がだいぶあります。
弁護士に依頼すると普通だと数十万円超えがザラなイメージですが弁護士法人みやびなら5.7万円で依頼できる、、
退職代行についての記事を書いてて、口コミ等を調べていたらりさこさんのツイートをお見かけしたので、少しアドバイスさせてください
— しみぁんた🤮 (@SimianTa) April 2, 2020
弁護士資格又は、労働組合でなければ有給の交渉はしてくれません。
なので、『弁護士法人みやび』か『退職代行SARABA』がお勧めですよ。
気が向いたらリプ下さい🙇♂️
汐留パートナーズにLINEした
— 夜の狂戦士 (@RP9TVPQnpvbNUCg) July 26, 2019
弁護士って敷居が高いって思ってたけど、親身に話を聞いてくれた。
代行実施日まで後1ヶ月
1ヶ月頑張れば自由になれると思ったら気が楽になった!!
アラフォーの転職はどうしよう?
みんなどうやって探してるの?
やっぱり求人サイトとかなのかなぁ~#退職代行
リプありがとうございます
— もねりんぐ (@KGJ3cU6Iq47Qill) June 21, 2019
汐留さんは丁寧に対応してくれたと評判を聞くのでオススメです
弁護士のところでも退職代行は不慣れで、細かいトラブルが起きているのを聞いてるので、よく検討して下さい!
退職が成功するのをお祈りしてます
退職代行使いましたよ、ええ
— なみお。@熊本移住計画 (@cCeSSfugtLEhilz) May 12, 2019
思っている以上に簡単に退職できるのでご覚悟を。
俺は汐留パートナーズを利用。
公休を挟んで2日後に退職、もちろん次の日から出勤しなくてもいい。
労基は相談には乗ってくれますが基本交渉はしてくれません
— Freija (@Freija_N) June 18, 2020
有料ですが退職代行やってる弁護士に相談するのが確実でしょうね(弁護士のつかない安い代行サービスもありますがおすすめしません)
姉の勤め先、あまりにもブラックだから試用期間中に退職代行使って辞めた人が出たらしい。スリーアップてとこ使ったみたいだけど、本人への電話凸止めなかったり会社の人が電話口で詰め寄ったらあれこれ流したみたいだしハズレ業者かなと思った。みやびみたいに直接弁護士がやるとこが最適解だね。
— とつか (@10tsuka_udon) June 17, 2020
退職代行で弁護士ついてないと、変な会社はヤクザみたいに足元見て
— みしゅごん@転職活動中 (@Ynm6ObZsBOYgMXf) June 4, 2020
訴えるとか言い出すので安いとこは絶対辞めた方がいい。実体験。
うちなんていきなり退職代行弁護士使って次の日から来ないとか意味不明な止め方かましたやつが、普通にフラフラ買い物来続けてまっせ?頭おかしいとしか言えない…2週間前に退職届出せば良いのに…カオス
— コンビニはどこへ向かうのか (@FC_7_11_law_fm) June 12, 2020
退職代行サービスって5万もするん…たけえ…
— 0:00@21卒 (@73b0H48yxGW0dud) June 21, 2020
5位 退職代行「EXIT」 /正社員 50,000円(アルバイト 30,000円)
公式サイトはこちら
ここがポイント!
- メディアへの掲載実績多数!退職代行業界でNo.1の知名度!
- 未経験からのキャリアチェンジに強い転職サポート会社「ワークポート」と提携!
- 退職後、ワークポート経由で転職が決定した場合、退職代行費用を全額キャッシュバック!(条件あり)
テレビなどの多数のメディアで取り上げられ、退職代行サービスの世の中に広めたサービスと言っても過言ではありません。退職代行費用は正社員で5万円と高めの価格設定ですが、退職後、EXIT指定の転職エージェント(ワークポート)にて転職先が決定すると全額キックバックされます。ワークポートはWeb系の企業や未経験の職種へのキャリアチェンジに強みを持つエージェントですので、そういった企業・職種への転職を考えている人にはおすすめです。
退職代行「EXIT」無料相談はこちら
料金 | 正社員 50,000円/アルバイト・パート 30,000円 |
追加費用 | なし |
全額返金保証 | なし |
確実性 | ◎(100%) |
会社への交渉 | 不可 |
対応エリア | 全国 |
対応時間 | 24時間 |
運営元 | 弁護士指導の企業 |
EXITっていう退職代行業者使ったけど、地方公務員でも無事に辞められたよ✌️5万円飛んだけど
— まるこ (@9a2atcoQCQSFezd) June 17, 2020
退職代行EXITさんはいいですよ。使えばわかります。
— スタントンP🎀(396/505) (@stantonharuka) April 19, 2020
3人まとめて退職代行EXIT使わせていただいたけど、わたしを含めた同期1人と先輩1人(両方女性)は今現在しあわせです!!!
— はっぴーたーん (@kaz_pon07) December 4, 2019
ありがとうEXIT!!!!!#EXIT #退職代行 #あんなにスッと辞められたなんて
退職代行サービスを使いました。
— 球磨の子 (@light_cruiser_k) November 17, 2019
即日退社可能です。
月末退社となるので、それまでは欠勤扱いとなります。
今月分のお給料は、働いた日数分支払われます。
球磨はEXITを利用しました。
参考になれば幸いです。
法的に全く問題ありません。
ただの欠勤なので。
退職代行EXITさんは、ブランド力はピカイチで、日本から退職代行がなくなることを望む理念に共感します。 返信がちょっと遅いときがあるのは要改善。
— みすみ@退職代行研究所 (@30_taisyoku) May 28, 2020
最終手段として退職代行も考えてるけど、どこがいいんですかね…??
— れん@20卒(退職済) (@assQZzsB80wN0iN) May 5, 2020
EXIT?SARABA?
EXIT高いんだよなぁ…。
退職代行のEXITって会社めちゃくちゃ嫌いだなあ
— ちょちょ (@kojirase_chocho) April 21, 2020
実は前も退職代行使ったことあって、EXIT?ってとこ。結果辞められたからよかったけど、対応が不安で、それにスムーズじゃなかったし。高かった。今度のところは前よか安いけど、どうだろうね?
— ゆらゆら (@yamiyamisenyo) November 11, 2019
退職代行の利用をおすすめするケース
退職代行サービスを利用したほうが良い人は、下記の通りです。
当てはまらない方は、退職代行を利用することはおすすめしません。
- 上司と顔を合わせずに退職したい。
- 上司に退職の意向を中々言い出せない。
- 入社したばかりで言いにくい。
- 一度退職を伝えたが、受け入れてくれなかった。
- 就業規則で退職の意向は、退職する2週間~1ヶ月前に伝える必要があると決められているが、退職を伝えた後、村八分状態で出社したくない。
- 明日から会社に行きたくない。
退職前にやっておくべきこと
退職を進めると同時に、転職活動も進めておくと良いでしょう。
なぜなら、退職活動だけした結果、「退職したのは良いけど、次の仕事のアテがない・・・」という状況になりかねないからです。
それを防ぐためにも、転職エージェントを利用することをおすすめします。
転職エージェントは転職に関するサポートだけでなく、退職トラブルに関するサポートも行ってくれるため、退職代行会社のやり方に納得できなければ、相談することが可能です。
退職後、すぐに転職活動を始められる状態にしておくためにも、転職エージェントを活用して転職を成功させましょう。
FAQ|よくある質問
はい。退職代行サービスを利用すれば、依頼したその日から会社に行く必要がなくなります。
退職代行会社から「本人への直接の連絡は行わないように」と伝えられるため、直接連絡が来る可能性はかなり低いです。万一、連絡が来た場合でも電話に出る必要やメールを返信する必要はありません。
パワハラやセクハラなど、法的な交渉を行う場合は弁護士が直接行う退職代行サービスの利用をおすすめします。
全て指定の住所に郵送で送られます。もし、「会社側が中々郵送してくれない」などのトラブルが起こった際も、退職代行会社が依頼者に代わって催促してくれます。
今回調査したアンケートの中で、詐欺またはそれに近い被害にあったという方は数名いましたが、本記事で紹介した5社の中で、詐欺などのトラブルにあったという利用者は確認できませんでした。